
高山病のリスクを軽減するために高地順応をしながら、マチュピチュ遺跡とウユニ塩湖という神秘的な景観が人気の2大名所を訪れるコースです。
6泊7日の期間で、ペルーの世界遺産のマチュピチュ遺跡や、クスコの遺跡、ボリビアの広大なウユニ塩湖をご訪問頂けます。
標高約2400mのマチュピチュ村にて1泊した後、約3400mのクスコ→約4000mのウユニ塩湖と高度を上げて移動する事で、高山病のリスクをより軽減できます。
訪問先: リマ / クスコ / マチュピチュ / ラパス / ウユニ塩湖
リマ着(午前中)
空港から、ご利用ホテルまでの移動- リマ市内観光ツアー
ご宿泊 : リマ
リマ市内観光ツアー

このツアーでは、リマの旧市街および新市街を訪問します。旧市街ではサン・マルティン広場やアルマス広場のほか、大統領官邸やカテドラルなども車窓からそのほか、コロニアル風の町並みもご覧いただくことが出来ます。新市街では、サン・イシドロ地区やミラフローレス地区などを訪問します。
ホテルから空港までの移動
朝の航空便 リマ発 - クスコ着- クスコ市内と近郊観光
観光後、オリャンタイタンボ駅まで移動
夕方の鉄道 オリャンタイタンボ発 - マチュピチュ着
ご宿泊 : マチュピチュ村
クスコ市内 近郊観光

このツアーでは、クスコ市内のアルマス広場、コリカンチャ(サントドミンゴ教会)などをご覧いただき、世界遺産にも登録されている、コロニアルな町並みをご覧いただけます。その他、クスコ近郊にある、サクサイワマンや、ケンコーなどのインカの遺跡にも訪れます。
- 午前 マチュピチュ遺跡観光
※早めのお申込みでワイナピチュ登山も追加可能です。
夕方の鉄道 マチュピチュ発 - オリャンタイタンボ着
オリャンタイタンボからクスコまで移動
ご宿泊 : クスコ
マチュピチュ観光

マチュピチュ村から遺跡までバスで移動し、世界遺産のマチュピチュ遺跡をご観光頂きます。ワイナピチュ登山をご希望の場合は、予約が必要となりますので、必ず事前にお知らせください。マチュピチュ遺跡をゆっくりご覧いただいた後、バスでマチュピチュ村まで戻ります。
ホテルからクスコ空港へ移動
航空便 クスコ発 ラパス着
ラパス空港からホテルまで移動ご宿泊 : ラパス
朝の航空便 ラパス発 ウユニ着
ウユニ空港から移動- ウユニ塩湖観光
ご宿泊 : ウユニ
- ウユニ塩湖観光
ご宿泊 : ウユニ
ウユニ塩湖観光
2日間かけて標高約3650メートルの台地に広々と広がる世界最大の塩の湖、ウユニ塩湖をお楽しみいただきます。基本的な観光予定では、列車の墓(下車)、コルチャニ村の塩の精製所(下車)、ウユニ塩湖では大きなサボテンが生えている珊瑚礁の化石で出来たインカ・ワシ島(入場)、プラヤ・ブランカ(下車)などを訪れます。ただし塩湖の水量によってはご訪問可能地が変更となります。
雨季は降水量にもよりますが、塩湖に水の張った鏡張りのような風景をお楽しみ頂けます。一般的には乾季の5月~11月が観光のベストシーズンとされておりますが、近年は雨季の観光も人気が急上昇しています。
※オプションにて、早朝のサンライズツアー、夕日のサンセットツアー、ナイトツアーもご手配可能です。




ホテルから空港までの移動
朝の航空便 ウユニ発 - ラパス着
ラパス空港から移動- ラパス市内観光
ご観光後、ラパス空港に移動
航空便にてラパス発
ラパス市内観光ツアー

標高約3500~3800mに広がる大都市ラパス市内のムリージョ広場、サン・フランシスコ教会等の主要な見所と、市内から少しはなれた荒野に広がる奇岩地帯の月の谷にもご訪問頂きます。

リマを朝出発、南下してピスコまで移動いたします。ピスコ空港からセスナでの遊覧飛行にて世界遺産のナスカの地上絵をご覧いただけます。遊覧飛行後は陸路でリマまで戻ります。
クスコに延泊して、レインボーマウンテンをご訪問頂く事も可能です。
こちらのツアーについて、お気軽にお問い合わせください。
以下のフォームからご送信頂けましたら、一営業日中に弊社スタッフよりご返信をいたします。